RECRUITING採用について
募集要項(2023年新卒の方)
- 応募資格・募集学部等
- 2023年3月に4年制大学・大学院を卒業見込の方(学部不問)
2020年3月以降に4年制大学・大学院を卒業された方(学部不問)
- 初任給
- 四大卒・大学院:205,000円
- 勤務時間
- 普通日:8:30~17:00
時差勤務:行内規定による(フレックスタイム制あり)
- 休日・休暇
- ワークライフバランス休暇(年6日)、アニバーサリー休暇(年1回)、連続休暇(平日5日)、週休2日制、年末年始、年次有給休暇(14日~20日)、特別(慶弔)休暇、育児・介護休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 ほか
- 福利厚生
- 企業内保育施設「キッズワールドあゆみ(本店1F)」、保育料補助制度、厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、企業年金基金、確定拠出年金制度、フィデアHD持株制度、財形貯蓄制度、独身寮・社宅、各種クラブ活動 など
- 教育研修
- ポストChallenge制度(ジョブチャレンジ、トレーニー)、行外派遣研修(山形大学、東北公益文科大学大学院、カシコン銀行(タイ)ほか)、新入行員研修、階層別・業務別研修、各種通信講座 ほか
採用までのプロセス(2023年新卒の方)
- メンバーズサイト
会員登録 - 2022年3月1日より、新卒採用専用サイト「荘内銀行新卒採用メンバーズサイト」がオープンしています。行員紹介やセミナー情報、就職活動に役立つ情報をタイムリーにお届けいたします。
- 合同企業説明会
(参加自由)
オリジナルセミナー
(予約制) - まずは合同企業説明会で荘内銀行の雰囲気を感じてください!みなさんの質問にわかりやすくお答えします。お気軽にご質問ください。 荘内銀行の単独企業説明会「オリジナルセミナー」を開催予定です。企業理念、戦略、企業文化など、さまざまな角度から当行についてくわしく説明します。先輩行員や内定者との座談会も企画しておりますので、ぜひ就職活動にお役立てください。
- Start Up!面談
(予約制) - 荘内銀行の選考を希望される方は参加必須の面談となります。
※エントリーシートをご提出いただきます。提出方法は「メンバーズサイト」をご確認ください。
日程・予約方法・持ち物などの詳細は、「メンバーズサイト」からご確認いただけます。まずは「メンバーズサイト」へのご登録をお願いいたします。
当面談は、例年、早い段階で満席となりますので、計画的なエントリーをお願いいたします!
- 選考
(面接・適性検査) - エントリーシートによる書類選考および適性検査を合格された方へ面接のご案内をいたします。
選考内容は複数回の個人面接を予定しております。
- 内定採用
採用スケジュール
オリジナルセミナー(単独企業説明会)
3月11日(金)13:00~16:00オンライン開催
メンバーズサイト内で予約を受け付けております。
合同企業説明会 出展スケジュール
月日 | 時間 | イベント名 | エリア | 会場 |
---|---|---|---|---|
3月1日(火) | 11:00~17:30 | マイナビ就職EXPO 東北会場 | 宮城 | セキスイハイムスーパーアリーナ |
3月2日(水) | 12:00~17:00 | リクナビ企業&仕事万博 in山形 | 山形 | 山形ビッグウイング |
3月3日(木) | 12:00~17:00 | リクナビ企業&仕事万博 in仙台 | 宮城 | 夢メッセみやぎ |
3月4日(金) | 13:00~17:00 | マイナビ就職セミナー合同企業説明会 | 山形 | 山形ビッグウイング |
3月6日(日) | 13:00~17:00 | キャリタス就活2023 | 山形 | 山交ビル |
3月6日(日) | 10:30~10:45 | やまがたWEBワークフェス | オンライン | |
3月8日(火) | 13:00~17:00 | キャリタス就活フォーラム 金融・食品・商社・流通 | 宮城 | 仙台国際センター展示棟 |
3月11日(木) | 9:30~17:00 | やまがたWEBワークフェス | オンライン | |
3月12日(土) | 12:30~17:00 | つるおか仕事ナビ オンライン合同企業説明会 | オンライン | |
3月14日(月) | 13:00~16:30 | やまがた合同企業説明会2022 | 山形 | 山形ビッグウイング |
3月15日(火) | 13:00~17:00 | キャリタス大面談会 | 宮城 | 仙台国際センター展示棟 |
3月19日(土) | 13:00~16:30 | 庄内支庁UIJターン就職説明会 | 山形 | いろり火の里 なの花ホール |
学内合同企業説明会 出展スケジュール
オンラインにて開催
参加方法は各大学のホームページなどをご確認ください。
月日 | 時間 | 大学名 |
---|---|---|
3月4日(金) | 10:00~11:50 | 福島大学 |
3月7日(月) | 11:40~12:40 | 新潟大学 |
3月8日(火) | 13:00~16:20 | 山形大学 |
3月16日(水) | 11:20~12:00 | 東北学院大学 |
※現時点での出展予定です。後日、時間等も含めて変更になる可能性もあります。