目次

取引の承認・差戻し

(1)
概要

承認依頼者から、ご自身が承認者に指定された取引について、承認または差戻しすることができます。
また、一括承認機能により、複数の取引を一度に承認することも可能です。
差戻しを行った場合は、承認パターンに関わらず承認依頼者に対して差戻しを行います。
(ダブル承認で最終承認者が差戻しを行った場合も、一次承認者ではなく、承認依頼者に差戻します。)

(2)
承認・差戻し対象取引

ご自身が承認者に指定された以下のステータスに対する取引について承認・差戻しが可能です。

No. ステータス 説明
1承認待ちシングル承認の場合に、承認待ちとなっている取引
2一次承認待ちダブル承認の場合に、一次承認待ちとなっている取引
3最終承認待ちダブル承認の場合に、最終承認待ちとなっている取引
(3)
便利機能
No. ボタン名 機能説明
1
最大50件(承認待ち取引一覧の1ページあたり最大表示件数)の取引を承認することが可能です。
2
申込書をPDF形式ファイルで印刷できます。
(4)
メール通知

本操作が完了した際、以下の宛先にメールでお知らせします。

No. 承認・差戻し 承認パターン 通知宛先
依頼者 一次承認者 最終承認者 承認者 全取引照会
権限者
1 承認 シングル承認
2 ダブル承認 一次承認
3 最終承認
4 一括承認 シングル承認
5 ダブル承認 一次承認
6 最終承認
7 差戻し シングル承認
8 ダブル承認 ○※

※ダブル承認において最終承認者が差戻した場合に一次承認者に通知いたします。

(5)
承認操作完了時の注意事項

お客さまの承認パターンがダブル承認の場合、本操作が完了した際以下のメッセージが表示されます。
該当のお取引はお客さま社内で最終承認待ち(一次承認済み)の状態となっており、弊行へのお申込みはまだ完了しておりません。
引き続き最終承認者にご連絡のうえ、承認操作を依頼してください。
承認パターンがシングル承認の場合、またはダブル承認で最終承認を行った場合は、この操作で弊行へのお申込みが完了します。(メッセージも表示されません。

【メッセージ(個別承認)】
<注意>金融機関への送信は完了しておりません。 引き続き、最終承認者にご連絡していただき、最終承認者による取引の承認を行ってください。

【メッセージ(一括承認)】
<注意>ステータスが最終承認待ちのお取引について金融機関への送信は完了しておりません。
引き続き、最終承認者にご連絡していただき、最終承認者による取引の承認を行ってください。