- 利用するための要件はありますか?
-
1. 荘銀ビジネスダイレクトサービス(以下 ビジネスダイレクト)をご契約の法人および個人事業主
2. 荘内銀行に普通預金口座(総合口座、決済用口座を含む)または当座預金をお持ちのお客さま
3. インターネットに接続可能でパソコン用の電子メールアドレスをお持ちのお客さま(ご利用環境はこちらをご覧ください。)
- どのようなサービスが利用可能ですか?
- 外国送金(国内向け外貨建て仕向送金、非居住者向け円建て送金 含む)および輸入信用状(開設、条件変更)のお取引が可能です。
- 利用可能な通貨を教えてください。
-
以下に記載の通りとなります。
利用対象通貨 仕向送金 輸入信用状 日本円 〇 〇 米ドル 〇 〇 ユーロ 〇 〇 英ポンド 〇 × カナダドル 〇 × スイスフラン 〇 × スウェーデンクローネ 〇 × デンマーククローネ 〇 × ノルウェークローネ 〇 × オーストラリアドル 〇 × 中国人民元 〇 × 香港ドル 〇 × ニュージーランドドル 〇 × 韓国ウォン 〇 × シンガポールドル 〇 × タイバーツ 〇 × 台湾ドル 〇 ×
- 利用時間について教えてください。
-
取引区分 ご利用時間 仕向送金 送金(当日扱) 平日 8:00〜14:00 送金(予約扱) 平日 8:00〜23:00 輸入信用状 開設 平日 8:00〜23:00 条件変更 平日 8:00〜23:00 - ※原則、送金指定日に送金代り金等を引き落とし、対外発信は翌営業日となります。
- ※海外の休日等により、対外発信が送金指定日の翌々営業日以降となる場合があります。
- ※輸入信用状は別途審査手続きが必要となります。
- ※輸入信用状開設(変更)は希望日での対外発信を確約するものではありません。
- 申込みをしたいのですが、どうすれば良いですか?
-
外為ダイレクトのお申込みについては、営業店窓口で手続きください。手続きの流れは以下の通りです。くわしくは、最寄りの営業店にお問い合わせください。
- ●ビジネスダイレクトをご契約中のお客さま
「荘銀ビジネスダイレクト利用申込書」で変更申込み、「荘銀外為ダイレクト利用申込書」で新規申込み手続きが必要になります。
- ●ビジネスダイレクトを新たにお申込みされるお客さま
「荘銀ビジネスダイレクト利用申込書」、「荘銀外為ダイレクト利用申込書」で新規申込み手続きが必要になります。
- ※ご新規扱いの場合や、お申込みの契約内容によっては、お申込みからご利用開始まで2週間程度を要しますことをご了承ください。
- ●ビジネスダイレクトをご契約中のお客さま
- 申込みから利用開始までの流れについて教えてください。
-
お申込みからサービス利用開始までは以下の流れとなります。
- 1.最寄りの営業店窓口にて「荘銀ビジネスダイレクト利用申込書」「荘銀外為ダイレクト利用申込書」に必要事項を記入し、ご捺印の上お申込みください。
- 2.お申込み受付後に、お申込みいただいた情報を登録いたします。
- 3.登録手続き完了後、当行よりご契約者さま宛に「ご利用開始のお知らせ」を郵送いたします。
- 4.「ご利用開始のお知らせ」がお手元に届き、利用開始の設定後ご利用いただけます。
※外為ダイレクトのご利用には、ビジネスダイレクトの契約が必要となります。なお、輸入信用状取引に関しては別途審査を要するため、最寄りの営業店にお問い合わせください。
※ご新規扱いの場合や、お申込みの契約内容によっては、お申込みからご利用開始まで2週間程度を要しますことをご了承ください。
- ID・パスワードは別途設定が必要ですか?
- 外為ダイレクトの利用に関しては、ビジネスダイレクトサービス画面からログインするため、外為ダイレクトサービス独自のID・パスワードは必要ございません。
- 月額利用料はいくらかかりますか?
- ビジネスダイレクトの月額利用料とは別途、外為ダイレクトの月額利用料を1,100円頂戴いたします。
- 仕向送金を行う際の手数料について教えてください。
- 外為ダイレクトを介して仕向送金をお取引いただいた場合は3,500円/件です。(窓口受付よりも4,000円お得です。)
別途、支払銀行手数料、円為替・外貨受払手数料等がかかる場合がございます。
- 仕向送金取引を行う際、仕向送金手数料以外に費用負担はありますか?
- 窓口受付・Web受付ともに、外国送金手数料のほか、お取引の内容によって、支払銀行手数料(依頼人負担の場合)、円為替・外貨受払手数料をご負担いただく場合があります。また、組戻手数料、内容変更手数料は5,500円+実費(海外銀行から請求がある場合)となります。支払銀行手数料等の外国送金に係る各種手数料については、お取引店にお問い合わせください。
- 輸入信用状の開設や条件変更をしたい場合、どうすれば良いですか?
- 当該取引の依頼については、関連契約書等の書類の取得やお取引店での審査が必要なことから、事前にお取引店へのお問い合わせの上、審査の手続きが必要です。また、審査の結果等によってはご希望に沿えない場合があることを、予めご了承ください。
- 輸入信用状の開設や条件変更をした場合の手数料について教えてください。
- 当該取引については、金額や期間等により異なります。くわしくは最寄りの営業店にお問い合わせください。
- 登録内容を変更する場合の手続きについて教えてください。
- 「荘銀外為ダイレクト利用申込書」に必要事項を記載いただき、最寄りの営業店で手続きください。
- 仕向送金に関する引戻しの依頼に関しては、いつまで受付可能ですか?
- 引戻しに関しては、「外国送金引戻し依頼書」を印刷し、原則、送金指定日前日の営業終了時間までにご記入・ご捺印いただき、お取引店へご持参の上、お申し付けください。